アイテム紹介

本格派にオススメするジャーマントレーナー4選!!

2020年8月2日

1970年代にミリタリーシューズとして登場してから、現代ではファッションアイテムとして取り入れられるようになったジャーマントレーナー。

そんなジャーマントレーナーの中でも現在購入することができる、本格派にオススメしたい4つのジャーマントレーナーをご紹介します。

スポンサーリンク

この記事はこんな方におすすめ

  • ジャーマントレーナーの購入を検討している方
  • おすすめのジャーマントレーナーブランドが知りたい方

 

どうも!

古着屋店員兼ブロガーの「fukusuke(@fukusukeblog)」です!

 

今回ご紹介するのはミリタリーシューズの中でも現代のファッションシーンに深く溶け込んだジャーマントレーナー。

各ブランドから様々な種類のジャーマントレーナーが生まれていますが、その中でも本格派におすすめしたい4つのモデルをご紹介します!

 

スポンサーリンク

ジャーマントレーナーとは

まず、ジャーマントレーナーのスニーカーの説明を!

ジャーマントレーナー(German Trainer)とは1970年頃から1980年頃にかけて西ドイツで使用されていたトレーニングシューズです。

実戦用と言うわけではなく、トレーニングの為のものということですね!

白は室内用らしいです!

 

ガムソールとアッパーのレザーの切り替えが特徴的なデザインで、ミリタリーに使用されるアイテムらしく、シンプルでミニマムな見た目となっています。

当時としては履き心地も良くスポーツにとても適したスニーカーでした。

 

軍に卸していた代表的なメーカーは「B.W SPORT」ですが、その他にも「adidas」や「PUMA」が製造していたとされています。

 

そんなミリタリー専用のシューズだったジャーマントレーナーが注目されたのはあのメゾンマルタンマルジェラが取り上げてからだと言われています。(他にも有名ブランドがやっていたようなので相乗効果ですね。)

 

シンプルでミニマムなデザインで高いファッション性を持っているとして浸透していきました。

 

現在では、色々なスニーカーブランドが出しているジャーマントレーナー。

どんな着こなしにもはまる一足です。

 

ということで、そんなジャーマントレーナーのおすすめを4つご紹介します!

 

Maison Margiela Replica German Trainer

https://www.arknets.co.jp/storestaff/blogdetail.aspx?article_id=235200

上でも言ったとおりですが、ジャーマントレーナーをファッションとして昇華させたブランド。

マルタンマルジェラのジャーマントレーナーです。

 

最初に発表された2000年当時から現代で色々と素材感などが変わってきては要るものの、デザイナーが変わりメゾンマルジェラとなった現在も根強い人気を誇るアイテムとなっています。

 

初期のジャーマントレーナーはレプリカラインではなかったので、今のレプリカシリーズと解釈は違うと思うのですが、初期のアーティザナル落書きジャーマンなどには「B.W SPORTS」のジャーマントレーナーが使われていました。

(アーティザナルは再構築ラインなので、実際のジャーマントレーナーを再構築している物です。)

 

それと比べて現在のレプリカラインはメゾンマルタンマルジェラの解釈で70年代当時のジャーマントレーナーを復刻した物。

 

高品質のレザーで忠実に作られたジャーマントレーナーはより洗練されたスニーカーへと昇華されています。

マルジェラ好きはもちろんなんですが、それ以外の方にも着用していただきたい一足。

どんな着こなしのもはまる万能スニーカーです!

価格はまぁまぁしますけどね!

 

スポンサーリンク

REPRODUCTION OF FOUND GERMAN MILITARY TRAINER

https://fenest.jp/blog/reproduction-of-found-german/

2016年から始まった比較的新しいシューズブランド。

早い段階から有名セレクトショップでも展開され、今では確かな知名度を持っています。

 

オリジナルを忠実に再現するというプロダクトのもと、色々な軍のスニーカーを展開しており、その再現度の高さと絶妙なアップデートが好まれている印象です。

 

そんなブランドの中でも特に人気があるのがジャーマントレーナー。

70年代当時のディテールを再現しながらも上質なイタリアンレザをしようしてワンランク上のスニーカーへとアップグレードさせています。

 

マルジェラほど高額ではなく、比較的手の届きやすい価格で提供してくれるのもこのブランドの特徴。

 

初めてジャーマントレーナーを購入される方や、マルジェラは高くて手が出せないという方におすすめです!

 

 

B.W SPORT GERMAN TRAINER

https://jamtrading.jp/fs/jamtrading/bop8130

続いてが、本家本元。

ジャーマントレーナーを作ったメーカーとしても知られている「B.W SPORT」です。

 

現在新品では購入できないですが、メルカリやヤフオクなどで比較的新しいモデルは見つかります。

そのどれもが1万円以下の価格なので手は伸ばしやすいかと思います。

 

70年代や80年代のオリジナル品になると価格は1万円を超えてきますが、本格派にこそおすすめしたい本物のジャーマントレーナーです!

 

 

スポンサーリンク

adidas BW ARMY

https://store.shopping.yahoo.co.jp/

当時西ドイツ軍にジャーマントレーナーを卸していたと言われるメーカーの一つ「adidas」

 

そんなアディダスが当時の「B.W SPORT」のジャーマントレーナーを再現して作り上げたのが、この「BW ARMY」です。

 

ガムソールに「adidas」の文字こそ刻まれていますが、その他はアディダスらしさがないシンプルでミニマムな当時のジャーマントレーナーらしいデザインです。

 

そんな中、ガムソールの裏に「BW SPORT」と刻まれているのがジャーマン好きが唸るポイント。

 

「BW SPORT」を再現したというプロダクトに違わぬ作り込みがなされています。

 

公式では売り切れとなっているので入手が難しいですが、楽天などではいくつかあるようです。

ジャーマントレーナー好きが知識をひけらかしたくなる一足ですね!

 

終わりに

以上、本格派におすすめしたいジャーマントレーナーでした!

気になる一足は見つかったでしょうか?

 

僕自身、マルジェラのジャーマントレーナーが好きで2足ほど所有しているのですが、かなり使い勝手がよく気付けば玄関でこのスニーカーを選んでしまいます。

 

歩きやすさと疲れづらさは、正直今一ですが、どんな着こなしにもはまるのでぜひ一足購入してみて下さい!

 

色も白でも黒でもかなり合わせやすいので、どちらもおすすめです!

 

それでは以上になりますが、ジャーマントレーナー選びの参考になれば幸いです。

ではまた。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

fukusuke

■ブランド古着屋で5年間勤務! ■ドメ・インポートのデザイナーズからヴィンテージまでのバイイングを担当して、1万点以上の洋服を見てきた視点から情報発信しています。 ■マルジェラをはじめ、洋服の収集癖あり。 ■月間10万PVの当ブログを運営。

-アイテム紹介
-, ,