アイテム紹介

オムプリッセイッセイミヤケのプリーツパンツの種類と間違いない選び方

2021年7月11日

アパレル界隈から絶大な人気を誇る HOMME PLISSE ISSEY MIYAKE(オムプリッセ イッセイミヤケ)

今回はそのプリーツパンツの種類と、間違いのない選び方についてお伝えしたいと思います。

スポンサーリンク

この記事はこんな方におすすめ

  • オムプリッセイッセイミヤケのプリーツパンツの購入を検討している方
  • プリーツパンツの種類が知りたい方

 

どうも!

古着屋店員兼ブロガーの「fukusuke(@fukusukeblog)」です!

 

国内でも特に老舗と言えるトップブランドISSEY MIYAKE(イッセイミヤケ)

その中でメンズのプリーツアイテムをリリースしているラインがオムプリッセです。

 

その中で特に人気なのが、プリーツパンツ。

どんなトップスとも相性がよく、他ブランドと合わせて着こなしている方をよく見かけます。

 

リリースされてから長らく経ちますが、まだまだ人気の衰えないアイテムでもあります。

 

では早速そんなプリーツパンツの種類から見ていきたいと思います。

 

スポンサーリンク

オムプリッセ プリーツパンツの種類

オムプリッセのパンツは1点ごとに型番が割り振られており、毎シーズン新しい型番のアイテムが登場しています。

 

その中で、BASICS シリーズと呼ばれるアイテムが定番で出続けているので、そのアイテムを中心に種類をご紹介していきたいと思います。

 

【HP55JF150】BASICS ストレートパンツ

https://www.isseymiyake.com/

プリーツ素材のストレートパンツ。

オールシーズン定番で出ている型番【HP55】のBASICSシリーズです。

 

細すぎず太すぎずな真っすぐなパンツで、履く人を選ばないパンツとなっています。

 

BASICS シリーズ以外でも似た形の物は多く出ており、その場合型番は違う物になるのでご注意ください。

 

【HP55JF151】BASICS 消しプリーツパンツ

https://www.isseymiyake.com/

人気のある消しプリーツシリーズ。

 

膝から腿あたりのプリーツを少し柔らかくしており、その為テーパードがかかったワイドなシルエットで履くことができます。

 

【HP55JF153】 BASICS 消しプリーツクロップドパンツ

https://www.isseymiyake.com/

消しプリーツのクロップドタイプ。

足首が出るくらいの丈感で、初夏向きのプリーツパンツとなっています。

 

【HP55JF051】サルエル消しプリーツパンツ

https://www.treasure-f.com/shop/496/topics/258951/

消しプリーツのサルエルバージョン。

かなりゆったりとしたシルエットで履くことができるプリーツパンツです。

定番のBASICシリーズとしては現行では販売されていないモデルなので、中古品を探す必要がありますが、今でも根強い人気のアイテムとなっています。

 

ストレートクロップド

https://www.farfetch.com/

定番で出続けている物ではないですが、ストレートパンツをクロップド丈にしたのがこのパンツ。

ビビットなカラーのクロップドパンツは春夏にぴったりです。

 

袴プリーツ

https://www.isseymiyake.com/

日本の袴のようなデザインのワイドパンツ。

BASICS ラインからは出ていませんが、定期的にコレクションで出てくる形になります。

 

かなり特徴的な見た目で、超ワイドなシルエットが面白いパンツです。

 

普通のプリーツパンツに飽きたという方におすすめ!

 

WOOL LIKE LIGHT(ウールライクライト)

https://page.auctions.yahoo.co.jp/

ここまではシルエットの種類でしたが、これは素材の違い。

ウールのような少し起毛感のある素材がこのウールライクです。

 

どうしてもプリーツだと冬になると肌寒そうな見た目ですが、このウールライクは秋冬でも使えそうな見た目になっています。

 

実際にはそこまで温かくないので、インナーにヒートテックなどを着る必要はありますが、秋冬用のプリーツとして選んでみても良いでしょう。

 

オムプリッセのプリーツパンツを選ぶべき理由

 

オムプリッセのアイテムの中でも売れ筋のひとつで、絶大な人気を誇るのがプリーツパンツです。

ここ数年、形をほとんど変えずに定番で販売されているものの、オンラインでは完売が続き、店頭でも在庫がない状況が続くほど。

 

なぜこんなにも、このプリーツパンツが人気を誇っているのか。

それにはいくつかの理由があります。

 

プリーツパンツは現在アパレル関係からの視線が熱い

プリーツパンツはアパレルの方の着用率がかなり高いアイテム。

知り合いのアパレルの方でヘビーユースしている人を何人も知っています。

 

また、肌感覚にもなるのですが、オシャレな人のボトムがプリーツパンツのことはよくあることです。

 

服飾学生さんもプリーツパンツ履いてる割合がかなり高いとのこと。

 

アパレルの人は毎日たくさんの服に触れてきています。

そこからの支持が厚いということは、それだけ良い物だというのは分かりやすい指標でしょう。

 

色々なコーディネートに合わせられるデザイン

また、着回しやすさもその人気のひとつ。

 

シルエットは綺麗ないたって綺麗なテーパードパンツ。

そこにプリーツが加わることで、派手になりすぎず適度な主張をしてくれます。

 

セットアップで着ている人も多いですが、 ヨウジヤマモト や メゾンマルジェラ と合わせて着こなしている人も同じくらい多い印象。

分かりやすいデザインだけに一目でオムプリッセのパンツだと分かるのも魅力のひとつかもしれません。

 

ケアが簡単

このプリーツパンツ、実はケアがとっても簡単なんです。

軽くてシワにならないので、旅行などで折りたたんで持ち運ぶのにも適しています。

 

そしてなんといっても家庭の洗濯機で洗えるというのが良いですよね!

デザイナーズの洋服ってどうしても、ケアが大変で、ヘビーユースには適していない物が多いです。

 

しかしながら、プリーツも消えることはないですし、アイロンがけも必要ありません。

 

楽に使えるパンツとしてヘビロテするのは間違いないと思います。

 

価格の安さ

オムプリッセの特出する一番の点とも言えるのが価格の安さ。

パンツは大体が22000円~の低価格。

デザインが効いたものだと30000円を超える物はありますが、定番品は2万円台となります。

 

国内ブランドのパンツは大体が3万円~というイメージがあるので、それと比べるとかなりお手頃です。

国内最高峰のデザイナーズブランドのパンツが2万円と少し出せば購入できるのはオムプリッセだけなのではないでしょうか。

 

リセールバリューの高さ

また、オムプリッセのアイテムはリセールバリュー(中古相場)もかなり高額。

 

パンツは色や種類にもよりますが、美品だと2万円に近い金額で取引されています。

使用感がある程度あると、1万5千円くらいですかね。

 

この値段の落ちなさはかなり凄いことなんです。

24200円で購入して15,000円で売ったら、実質9000円でそのパンツを履けたことになります。

下手にセレクトショップオリジナル品を買うよりも良い買い物になると思いますよ!

 

スポンサーリンク

選ぶべき形は消しプリーツ!

https://www.isseymiyake.com/ja/brands/hommeplisse

さて、そんなオムプリッセのパンツなのですが、その中で選ぶべきなのが定番で展開している「BASICS(消しプリーツ)」のパンツ。

 

ITEM FEATURES

ブランド名:HOMME PLISSE ISSEY MIYAKE

アイテム名:消しプリーツパンツ

価格:24,200(税込)

展開サイズ:1,2,3

 

太ももから膝部分までのプリーツが緩やかになっており、足先にテーパードしていく仕様のパンツとなっています。

 

 

型番は「HP55JF151」

 

型番が「HP55」から始まるのはオムプリッセが定番で展開しているアイテム。

通常数字の部分は年代とシーズンを表していますが、定番品になるとこの型番になります。

 

定番で出しているだけあって、どのアイテムにも合わせやすくコーディネートがしやすいのが特徴。

 

シルエットが綺麗で合わせやすく、スラックスとしてはプリーツがある分少しカジュアルに履けます。

フォーマルすぎない適度なバランスのスラックスとして、幅広く使えるでしょう。

 

特に黒はどんなスタイルにもはまるので、一着持って置いて損はないパンツです!

 

数年前からリリースされていますが、店頭でも欠品の事が多く、オンラインでは品切れ状態がつづいています。

中古品でも高額で取り扱われていて、長く人気だという事が伺えますね!

店頭では販売していることもあると思うので、お店に問い合わせてみるのが良いかと思います。

 

そして、どうしても手に入らないという方。

ブランド古着で探してみるのも一つの方法です。

このパンツは使用感が出にくいので、中古でも綺麗な物が多いです。

 

ですので、楽天やヤフオク、またはメルカリなどで中古品を探してみると良いでしょう。

定価より少し安い価格でゲットできちゃいますよ!

 

 

終わりに

以上、オムプリッセのプリーツパンツについてでした!

何か良いパンツはないか探している方はぜひ、候補に入れてみて下さい!

 

また、定番ではないですが「ウールライク」と呼ばれる素材感に温かみがある冬仕様のプリーツパンツがあります。

季節感を出せるので、通常使いの定番プリーツパンツと合わせて使っても良いと思いますよ!

 

それでは以上になりますが、プリーツパンツを選ぶ上での参考になれば幸いです。

ではまた。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

fukusuke

■ブランド古着屋で5年間勤務! ■ドメ・インポートのデザイナーズからヴィンテージまでのバイイングを担当して、1万点以上の洋服を見てきた視点から情報発信しています。 ■マルジェラをはじめ、洋服の収集癖あり。 ■月間10万PVの当ブログを運営。

-アイテム紹介
-,