彼氏がダサくて一緒に歩きたくない。
もう少し服装にも気を遣って欲しい。
直接は言いづらいけど、服装を変えて欲しい場合のとっておきの方法をお伝えします。
どうも!
古着屋店員兼ブロガーの「fukusuke(@fukusukeblog)」です!
この記事を読んでいる方は彼氏や旦那さんの服装に何らかの不満がある方がほとんどでしょう。
そういった話はよく聞くので、実際とても分かります。
でもそれが原因で喧嘩になってしまうのもなんたか悲しいですよね。
楽しいはずのファッションで辛い思いはしたくないはずです。
でも彼氏にダサいとは言い出しづらい、又は言っても変わらない。
そんな時に自分好みのオシャレに変身させるとっておきの方法をお伝えします。
友達からの意見に弱い

https://www.pakutaso.com/20190851219ng-5.html
メンズって近しい彼女や家族の意見ってあまり聞き入れない物。
特に興味のないことだと聞こうともしません。
ですが意外と男友達の意見には耳を傾けてしまう物なんです。
「ちょっとそれダサくない?」
「もっとオシャレした方がいいんじゃない?」
これって結構なパワーワード!
おしゃれな男友達から言われたら衝撃を受けること間違いなしです。
もっと身だしなみ気を付けた方がいいのかなと考えるきっかけになります。
これが彼女や家族から言われると、
「自分がいいと思ってるんだからいいじゃん!」
「言われる筋合いがない」
と思ってしまうところがあるんですよね。
僕自身、若い頃友達に
「ダサいからもっと服買った方がいんじゃない?」
と言われたのがきっかけでファッションにはまっていった思い出もあります。
効果抜群なので、彼の友達に頼んで一役買ってもらうのがいいでしょう!
ダサい友達に言われてもピンとこないことがあるので、オシャレな友達がいれば間違いなしです!
嫌な思いをしたら変わる

https://www.pakutaso.com/20200248036post-25626.html
自分がダサいこと、服に興味がないことで嫌な思いをしたらファッションに対する価値観が大きく変わります。
例えば、
・服装を馬鹿にされる。
・セレクトショップ・古着屋で嫌な扱いを受ける。
・服の話についていけない。
・好きな人にダサいからという理由で振られる。
など。
極端に書きましたが、服で褒められるよりもけなされる方が記憶に残るし、変わろうとするきっかけになります。
だからと言って彼をけなすのはやめてあげて欲しいのですが、オシャレなショップに連れて行って物怖じさせるのはひとつの方法かもしれません。
それで頼ってきてもらえばこっちの物です。
逆にファッションが苦手になってしまったら困りますが、そうなったら自分が助けてあげたらよいのではないでしょうか。
自分の言葉で嫌な思いをさせると、関係が崩れることもあるので、嫌な思いをした彼を助けてあげるのがいいのかと思います。
変わるきっかけを作る方法としては、間違いなく効果がありますよ!
「ディドロ効果」を利用する

https://twitter.com/2003speed813/status/1166606870573932545?lang=de
人間の心理効果に「ディドロ効果」という物があります。
これは自分が気に入ったものをすべて統一して揃えたくなる心理現象です。
財布やキーケースなどは同じブランドで揃えたくなりませんか?
この心理現象を小物だけでなく、うまくファッションにも当てはめることが出来れば、オシャレという物に意識を向けることが出来るかもしれません。
購入してもらうのが一番いいのですが、プレゼントすることでそこからブランドを好きになって揃えてもらうのがいいでしょう。
ここで肝心なのがブランド選び、ノンブランドのオシャレな服をプレゼントしても「ディドロ効果」は発動しないので、「自分がしてほしい系統のオシャレなブランド」をプレゼントしましょう。
男性って「オシャレな物」よりも「オシャレなブランド」に惹かれますから!
ブランド選びですが、「ヴィトン」や「グッチ」などのハイブランドはやめておきましょう。
ブランドブランドしていますし、服を購入するのはかなりハードルが高いです。
おすすめなのは、オシャレだと感じやすいドメブラ系ですかね。
比較的手も届きやすいですし、同じ系統で揃えたくもなります。
ドメブラに合う、小物系をプレゼントしてそこから好きになってもらうのがいいでしょう。
おすすめの小物ブランドは
・Hender Scheme(エンダースキーマ)
・SLOW(スロウ)
・aniary(アニアリ)
・WACCOWACCO(ワッコワッコ)
この辺ですかね。
日本のブランドなので、ドメブラの服と相性も良く、セレクトショップで取り扱っているので他の服と合わせての提案もしやすいです。
特にエンダースキーマは取扱店も多く、取り扱っているお店はオシャレなショップばかりなので、そこからのディドロ効果が存分に狙えるかと思います。
価格もそこまで高くないですしね。
他にもブランドにはまってほしい時は、そのブランドが出しているお財布をプレゼントしてみるのもいいかもしれません!
・COMME des GARCONS
・MAISON MARGIELA
・DIGAWEL
などの財布は人気があるのでプレゼントにも使いやすく、そこから服もおすすめしやすいのではないでしょうか?
終わりに
以上、メンズ目線で考える彼を自分好みのオシャレに変える方法でした!
いかがでしたでしょうか?
友達への根回しだったりが必要な方法もありますが、悩んでいる方はぜひ実践していただければと思います!
無理やり変えようとすると、反発するメンズも多いので、徐々に好きになってもらう方向で変わってもらうよう仕向けるのがいいでしょう。
オシャレじゃないよりも、オシャレな方がその彼にもプラスになることなので、彼の為と思ってやってあげるのもおせっかいではないと思いますよ!
それでは以上になりますが、一人でも服が好きなメンズが増えてくれると幸いです。
ではまた。