雨の時期になると気に入ったスニーカーが履けず、コーディネートが決まらない日なども増えてしまいますよね。
汚れてもいいスニーカーを履いている人も少なくないと思いますが、それだと気分も上がりませんし。
そこで、今回はアパレル店員も納得する見た目の防水スニーカーをご紹介したいと思います!
この記事はこんな方におすすめ
- 見た目の良い防水スニーカーを探している方
- 雨の日でもおしゃれなスニーカーを履きたい方
どうも!
古着屋店員兼ブロガーの「fukusuke(@fukusukeblog)」です!
雨の時期ってお気に入りの洋服も濡れてしまうし、好きなスニーカーや革靴も履けないしで、服好きの人にってはあまり好ましい時期ではないですよね。
そんな時に、雨の日でも履けるお気に入りの1足を持って置くと、湿気の多い憂鬱な朝もぱっと晴れやかになると思います!
また、防水性の効いた雨用の靴ってどこかぼてっとしていたり、いかにも防水性が高そうな物って多いじゃないですか?
その為なかなか気に入る一足を選べないって方も多いと思います!
そこで、今回はアパレル店員も納得する見た目を持ちながら、きちんと耐水性もある。
そんな一足をご紹介していこうと思います!
※完全防水ではなく、耐水性がある物を多く紹介しています。
目次
REPRODUCTION OF FOUND/US NAVY

https://www.mutabor.jp/SHOP/miu-5845c.html
ミリタリーシューズを現代風に復刻させることに定評があるリプロダクションオブファウンド。
ジャーマントレーナーなどが有名ですが、それ以外にもミリタリーシューズを多くリリースしています。
このスニーカーはアメリカ海軍(US NAVY)でトレーニングシューズとして使用さていた物をリプロダクション(再現)したスニーカー。
甲板で滑らないようにするためのソール裏の形状が特徴です。
また、当時はなかったコーデュラナイロンを生地に使用。
そうすることで、耐久性と耐水性にすぐれたシューズとなっており、雨の日でも履けるスニーカーとして活躍してくれます。
完全防水ではないですが、その分、防水っぽくないクラシカルでナチュラルなディテールがポイントです!

https://www.mutabor.jp/SHOP/miu-5845c.html
古着に合う防水スニーカーってあまりないですが、これなら古着好きにおすすめできます!
MOON STAR 810s/KITCHE

https://store.moonstar.co.jp/products/detail/3
147年の長い歴史のあるムーンスター。
その中から21AWにスタートしたのが「810S(エイトテンス)」です。
専門分野で使われてきたワークシューズをデイリーユースに作り替えたスニーカーが特徴的。
価格もほとんどが1万円を切るちょうどいい価格で、手に取りやすいのも大きな魅力です。

https://store.moonstar.co.jp/products/detail/3
このスニーカーもそんなワークから抽出されたアイテム。
厨房や食品工場で使われるキッチンシューズをデイリーユースに仕上げた一足です。
油や水に濡れた床面に吸い付くマルチストッパーソールで雨の日のすべりやすい道でもグリップが効いてくれます。
汚れに強い人工皮革を使用しており、雨の日にも躊躇なく履くことができます!
ワークらしいシンプルでミニマムなデザインなので、色んな着こなしにぴったりはまりますよ!
MOONSTAR/ALWEATHER

https://zozo.jp/shop/beautyandyouthunitedarrows/goods/50619705/?did=82007551
続いてもムーンスターからの一足。
キャンバスにラバーを張り付けた全天候対応のスニーカーです。
キャンバスとラバーを使っていて、見た目のバランスが良く、ナチュラルな雰囲気もありながら長靴のように雨の日ガシガシ履けますね!
長靴など蒸れてしまいますが、キャンバス部分から湿気が逃げてくれるので雨の日も快適に過ごすことができます!
メンズはもちろん、レディースにもぴったりなスニーカーです。
MOONSTAR × fennica/huff rain

https://www.beams.co.jp/
ムーンスターとビームスの1ラインであるフェニカの別注アイテム。
ビームスらしいラバーのカジュアルなデザインと防水性を兼ね備えたスニーカーです。

https://www.beams.co.jp/
メンズには可愛らしすぎると感じる方もいるかもしれませんが、ここまでカジュアルに振り切った防水スニーカーも多くはないので、押さえておきたい別注品です。
定番でコラボしていて、毎回違うデザインなのでそれも楽しみですね!
HOKA ONE ONE KAHA/KAHA LOW GTX

https://www.phaeton-co.com/?pid=156543409
アパレルの注目度は今現在も高いホカオネオネ。
1,2年前の店員さんの着用率がかなり高かった記憶があります。
履き心地の良さこそホカオネオネの特徴でもありますが、機能性の高さも人気の理由です。
このモデルはKAHA GTXをローカットモデルにしたスニーカー。
GORE-TEX 素材を使用し高い防水性も備えており、雨の日には持ってこいスニーカーです。
アパレルの防水スニーカーの定番ではありますが、デザインの良さと履き心地ともに間違いないアイテムだと思います。
NEW BALANCE/MW880G

https://shop.newbalance.jp/shop/g/gMW880GD4
今注目度がさらに高くなっているニューバランス。
2次相場が定価を超えるアイテムも多くリリースされています。
このMW880Gは人気のアメリカ・ヨーロッパ製ではないですが、その分価格もお手頃です。
GORE-TEX 素材を使用しており、防水性は抜群。
GORE-TEX は通気性も兼ね備えているので、様々なシチュエーションで活躍するスニーカーです!
終わりに
以上、アパレル定員も納得するおすすめの防水スニーカーでした!
ほんとに、雨の日に履ける防水スニーカーっていい物が少ないので、雨の日が憂鬱になるって方こそぜひお気に入りの一足を見つけていただきたいなと思います!
ほんの少しかもしれませんが雨の日が楽しくなるはずですよ!
それでは以上になりますが、防水スニーカーを探すときの参考にしていただければ幸いです。
ではまた。