当ページのリンクには広告が含まれます。 ブランド紹介

ドメブラからインポートまで!憧れの高額シャツを一挙ご紹介!

2020年2月15日

服好きなら誰もが憧れるブランドは数多くありますが、今回はその中でも「シャツ」というアイテムに絞っていくつかブランドをピックアップしてみました。

個人的にも気になるブランドばかりな

何かいいシャツを探している方にオススメの記事です。

どうも!

古着屋店員兼ブロガーの「k(@k___blog)」です!

今回は個人的に大好きなアイテム「シャツ」について。

Tシャツと同じく長いシーズン使えるので何枚もあってもいいですよね!

気軽に着られる物から、とっておきの物まで色々と置きたいところでしょう。

ということで、今回は服好きなら誰もが憧れるブランドのアイテムをピックアップしてみました。

僕自身が欲しいとは思っていても、価格面からなかなか購入できないものばかり。

ぜひ僕に変わって購入してください!

それでは早速ご紹介していきます!

山内

https://facy.jp/articles/7522

名古屋発のアパレルブランド。

日本人の手、日本の資材、日本の加工で洋服を作ることを徹底して行っています。

一着の服を最初から最後まで一人の職人が作り上げる「丸縫い」と言う方法を採用していて、これはオーダースーツなどで取り入れられている職人さんあっての服の制作方法だそうです。

また、タグには丸縫いした職人さんの名前が。

職人さんありきという考えがあっての工夫でしょう。

現代の工業的な服づくりではなく、職人さんと向き合った形で作られる服はすべてに温かみがあり、かどのない柔らかさを感じます。

そんなブランドが作るシャツが雰囲気がとても素敵なんです。

有松塩縮加工リネンシャツ

http://yamauchi.jp.net/

毎年定番でリリースしているこちらの「有松塩縮加工リネンシャツ」

和紙のような独特なシワ感が特徴で、どこか日本らしい雰囲気を感じるシャツです。

和で作った洋服という和洋折衷なシャツとなっています。

このシャツの名前にもなっている、有松塩縮加工とは。

有松の職人さんが塩縮液につけこみ、その風合いを見ながら液の濃度を調節し、絞りを加えながら加工し、何度も洗いをかけていくことでできがある、日本の伝統工芸に指定される染色方法です。

そして、なんとその生地は本来シャツを作る生地量の3倍の生地量を使うそうです。

この雰囲気のあるシワ感を出すために、ここまでの労力と生地量を使っていたことには本当に驚きました。

実際に着てみたのですが、キュプラを使用した裏地があるので袖通しも良く、春先はシャツジャケットの様な羽織としても使用できます。

シャツで敬遠しがちなシワですが、そのシワ感がデザインのひとつなので、気兼ねなくガシガシ着られるのも良いですよね。

襟は通常のレギュラーカラーとノーカラーがありますが、ノーカラーが個人的にはおすすめです!

CASEY CASEY

https://www.madrigalyourline.jp/c/caseycasey

イギリス人デザイナーの「Gareth Casey」氏が手掛けるブランド。

ひとつひとつの素材にこだわったアイテムが特徴で、ヴィンテージのような風合いの生地を、上手く現代のサイズ感や雰囲気にミックスさせています。

シンプルすぎず、素材で表現するデザインが秀逸で、それが特にアパレルの人から人気を博す理由にもなっているのでしょう。

都内でも「Graphpaper (グラフペーパー) 」や「BLOOM & BRANCH(ブルーム&ブランチ)」などのシンプルよりのセレクトショップで取り扱われています。

PAPER SHIRT(ペーパー シャツ)

https://www.eureka-jp.com/blog/casey-casey.html

名前の通り、紙の様な見た目と少し起毛だった肌触りが特徴の「CASEY CASEY」定番の素材です。

ステッチ部分に出るパッカリングや素材のシワ感によるおうとつ、そこから生まれる生地の色落ちなどがヴィンテージの雰囲気を醸し出しています。

価格はシャツ1枚で5万円越えとかなり高額ですが、この雰囲気は他では味わえない物でしょう。

こちらもシワ感がデザインの一部なので、ドレスシャツよりも気軽に着ることができますね!

evan kinori(エヴァンキノリ)

http://lantiki.shop-pro.jp/

シンプルでエレガントな服作りをしているアメリカのブランド。

ヨーロッパや日本の天然素材を使用した柔らかい雰囲気はどこかゆったりとリラックスした印象があります。

そのゆったりとした印象がサイズ感によるものではなく、比較的ジャストサイズ目なのもこのブランド独自の雰囲気でしょう。

ミリタリーやワークウェアをデザインソースにしたものが多く、デザイナーはスケーターでもあるのでそういった要素を上手くミックスして表現しています。

Field Shirt(フィールドシャツ)

http://cathedral.shop/view/item/000000000242?category_page_id=ct32

ヴィンテージのユーロワークでも良く見られる丸みのある襟。

ボックスシルエットとフラップポケットもワークらしいシンプルなシャツです。

柔らかい素材感なので、「evan kinori」らしくゆったりとリラックスして着られるシャツだと思います。

Paul Harnden Shoemakers(ポールハーデン)

http://www.kuruminoki.co.jp/ichijyo/noix-la-soeur/2017/08/21-163931.html

イギリスのハンドメイドブランド「Paul Harnden」

ジョンロブで木型職人として働いていた経歴を持つデザイナーのブランドです。

「アルチザン系」と呼ばれるブランドでも代名詞的な存在で、いわゆるアルチザン特有の手作業・そして素材にこだわるという部分において、ポールハーデンほどのブランドは本当に少ないでしょう。

古い織機を使ってハンドメイドで作っている為、生産数もかなり少なく、価格もかなり高額。

今回紹介するシャツで現在の価格は10万円を超えます。

そんなブランドなので、取扱店舗もかなり限られており、COMME des GARCONS 青山店 などの限られたショップでしか見ることができません。

ネットにも公式の画像はできないそうです。

そんな稀有なブランドですが、コアな服好きから絶大な支持を得ています。

Men's Shirt

https://shop-tresor.com/products/detail.php?product_id=24883

とてもベーシックなシャツ。

コットンやシルクなど、素材を変えて出していますが、デザインは本当にシンプルです。

一度だけ着てみたのですが、僕なんかじゃ伝えきれない雰囲気を感じました。

素材や製法にとことんこだわりながら、シンプルを限界まで極めたらこんなシャツになるのでしょうか。

服にこだわりがない人が見ると、なぜこのシャツが10万円もするのかと感じるのかもしれませんが、このアルチザンならではの生産背景も考えると、服好きには本当にたまらないシャツです。

porter clasic(ポータークラシック)

http://phats-co.com/lab/porter-classic/

メイドインジャパンにこだわった、日本のブランド。

デザイナーさんは吉田カバン創設者の息子である「吉田克幸」氏、そしてその「吉田克幸」氏の息子である「吉田玲雄」氏、二人によって始まりました。

「剣道シリーズ」や「刺し子シリーズ」など、日本の素材に焦点を当てた物が多く、吉田カバン同様、日本の技術が全面に出た素晴らしいアプローチをしています。

そんなブランドが出すシャツは雰囲気抜群です。

ROLL UP SHIRT(ロールアップシャツ)

https://www.phaeton-co.com/?pid=99917035

リラックス感のある横に広めのシャツ。

白やブルー、チェック柄など形は同じですが、デザインは豊富です。

名前の通り、ロールアップした時のバランスや着心地を重視してデザインされており、春先に涼しく着られるシンプルなシャツになっています。

一見普通のシャツですが、着てみるとやはりどこかこなれたアパレル感ある雰囲気を出すことができます。

Aloha Long Shirt(アロハシャツ)

https://hues.co.jp/porter-classic-aloha-long-shirt-times-square/

こちらもポータークラシックが定番でリリースしている「アロハシャツ」

半袖タイプと長袖タイプの2種類あります。

映画をモチーフにした柄をアロハシャツのディテールに投影したようなデザインです。

柄が全面に出ている物の、1色をトーンを変えて使っているので、派手すぎないバランスが良い点です。

シンプルすぎないシャツを探しているという方にはなかなかオススメなのではないでしょうか。

SH(エスエイチ)

https://mastered.jp/news/sh-shirts-debut/

元1LDKのゼネラルマネージャーの「関 隼平」氏が手掛けるシャツブランド。

カバーオールやフライトジャケットなどをディテールはそのままで、シャツと捉えて製作しているそう。

シャツ好きの関氏が自分が一番着たいシャツというコンセプトを持っており、まさにシャツ好きによるシャツ好きの為のシャツブランドです。

BUTTON DOWN SHIRT

https://anythinggoes.jp/?pid=145129214

スタンダードなスタンドカラーシャツ。

生地はハリのあるがっしりとした質感が特徴で、SHのアイテムのほとんどでこの生地を使用しています。

サイジングは少しだけ大き目の作りになっているので、ベーシックだけど、今着たい。

そんなトレンドのエッセンスを上手く加えた一着です。

終わりに

以上、オススメのシャツ7アイテム紹介させていただきました!

シャツ好きとしては全てのシャツを集めたいところですが、全て高額で、中古相場も高め。

手に入れづらいですが、そこもまた欲しくなってしまう理由ですよね!

今回紹介した物一度全て手に取っていますが、本当にどれもおすすめです。

どれの方が良いというわけでなく、全て色々な良いところだったり好みもあると思うので、ぜひ自分が好きな一着を見つけてみて下さい。

それではまた。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

k

ブログ歴7年。 古着屋勤務歴5年。 デザイナーズからビンテージまで幅広く色々な服が好きなので、このブログでも幅広いテーマで発信中です!

-ブランド紹介
-, , , , , , , , , ,