ファッショントレンド

メンズのパールネックレスはダサい?ジェンダーレスを象徴する流行?

2021年11月2日

去年ごろから徐々にトレンドとして表れてきたメンズのパールネックレス。

レディースのおばさまが付けいたような大ぶりなネックレスをメンズが使用するのはダサくないのか?

メンズのパールネックレスについて考えたいと思います。

スポンサーリンク

この記事はこんな方におすすめ

  • パールネックレスの購入を検討している方
  • パールネックレスがダサいと感じている方

 

どうも!

古着屋店員兼ブロガーの「fukusuke(@fukusukeblog)」です!

 

ここ最近ですが、都内を中心にメンズの中でパールネックレスがかなり流行しています!

 

新鮮でトレンドフルなイメージがある一方。

レディースっぽいアイテムをメンズが付けている事に違和感を持っている方も少なくないのではないでしょうか?

 

今回はそんなパールネックレスについて世間のイメージと個人的なイメージについてまとめてお伝えしたいと思います。

 

スポンサーリンク

近年トレンドのメンズのパールネックレス

https://www.dot-st.com/

小ぶりなパールから大ぶりパールまで、デザイン問わず流行っているパールネックレス。

 

流行りだしていた時から、個人的には叔母様世代の冠婚葬祭用のイメージが強く、そこまで流行らずに終わるのかなぁと想像していたんですけどね。

 

ここまで広がりを見せるとは思いませんでした。

 

パールネックレスがトレンドになった理由

このパールネックレスがトレンドになった流れとしては、海外デザイナーズブランドが多用したことや、2019年頃からファッションに影響力のある海外アーティストがこぞって着用したことがあげられます。

 

トレンドはほとんどが、そこから始まりますが、このパールネックレスも例に漏れずといった感じ。

 

数年前からトレンドの主体でもある、ジェンダーレスを汲んだ、流れの中にあるアイテムだと思います。

胸元開け気味での着用が多いように思うのもジェンダーレスの延長と言えるでしょう。

 

スポンサーリンク

今パールネックレスを着用しているのは若い世代

そんなパールネックレス、2020年はトレンドに敏感な層が着用していたようですが、2021年の今年は少し違います。

HARE などの若者に人気のブランドからもリリースされており、マス層に近いところまで浸透してきているようです。

 

街中を見ていても若い人の着用がかなり多いなという印象があり、トレンドが伝わるのが早いなぁと思っていたのですが、調べていると、若者に人気の芸能人の着用と、さらに人気YouTuberの着用がより一層拍車をかけているんだと思いました。

 

YouTuberからのトレンドの流行というのは、数年前から日本のファッションシーンに大きく影響を与えはじめおり、YouTuber が着用した服が人気になるのはよく見られる光景になってきましたよね。

 

イノベーターからマス層へ流れるトレンドというのを鑑みたときに、YouTube というのはかなり早くトレンドを伝えることができる媒体です。

テレビや雑誌などよりもラグがなくいっきに伝わるからです。

 

特に日本ではファッションに特化したファッション系YouTuber よりも、若者から人気が高く登録者も多いYouTuberの方がファッションの参考にされることが多いように思います。

 

そんなファッションYouTuber からのトレンドは中間層を通り越してマス層まで一気に駆け下ります。

そのため、今年の夏以降はマス層の若者にまでこのトレンドが流行したのでしょう。

 

世間のパールネックレスに対しての印象

では、ここで世間がメンズのパールネックレスに対してどんな印象を持っているのかをツイッターを通して見てみました。

 

良い意見

 

 

 

調べてみるとメンズのパールネックレスに関してはかなり肯定的な意見が多いですね!

 

全体がパールネックレスに合うコーディネートならカッコいいという意見が多くありました。

さらに芸能人の着用についての意見も多かったですね!

 

マイナスな意見

 

 

 

マイナスな意見はそこまで多くはなく、明確に理由付けしている文面は殆ど見られませんでした。

 

意見の多くは、やはりレディースのアイテムをメンズが付けている事に対しての違和感だと思います。

 

スポンサーリンク

メンズのパールネックレスに対する個人的な意見

https://www.dot-st.com/

さぁそれを踏まえてのパールネックレスを着用する事についてですが、個人的には少しマス層まで広がりすぎたトレンドになってしまったかなと思います。

 

ダサいダサくないの判断は人それぞれなので、僕個人の感想にはなってしまうのですが、オシャレじゃない人の着用が増えてしまったかなと。

 

パールネックレス自体が、着用にセンスが問われるアイテムだと思うので、玄人向き。

 

それがマス層にまで広がることで、ダサ人が増えたのは間違いないかなと思っています。

 

そういったパールネックレスを今更購入して付けるのは、さらにハードルが高くなってしまったのではないでしょうか?

 

すでに浸透してしまっているので、トレンドというには遅すぎますし、正直都心以外では40代以上の世代の方に変な目で見られそうだし。

 

ここまで浸透する前から着用しているのならいいのですが、今から検討するのは避けた方が無難でしょう。

とくに30代以上でパールネックレスを検討していた方は少し気を付けた方が良いかもしれません。

 

マークジェイコブスみたいなジェンダーレスの着こなしの中に溶けこますなら、雰囲気もありますが、流行っているからと安易に手を出さない言うにしましょう。

 

以上、パールネックレスについての個人の見解を述べさせてもらいました。

まとめると、

まとめ

・海外からの早いトレンドで、若者まで浸透しているトレンドでもある。

・YouTuber の影響もあり若者の間で浸透しすぎてしまっている印象もある。

・ダサいという意見よりもカッコいいという意見の方が多い。

・20代後半以上はジェンダーレスな着こなしが得意な人以外はダサく見えるかもしれないから辞めておいた方が無難。

 

10代や20代前半の若者が手を出す分には何も言う事はないですが、20代後半からの世代で今から手を出す人はぜひ自分のコーディネートを考えてから検討することをオススメします!

 

それでは以上になりますが、パールネックレスを購入するときの参考になれば幸いです。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

fukusuke

■ブランド古着屋で5年間勤務! ■ドメ・インポートのデザイナーズからヴィンテージまでのバイイングを担当して、1万点以上の洋服を見てきた視点から情報発信しています。 ■マルジェラをはじめ、洋服の収集癖あり。 ■月間10万PVの当ブログを運営。

-ファッショントレンド
-, ,