Maison Martin Margiela(メゾンマルタンマルジェラ)のタグから見る年代判別について分かりやすくまとめてみました!
古い90年代の物もシーズンによってはタグからの判別も可能です!
マルジェラの年代判別方法は基本的にタグに記載されている、年代を読み取れる番号から判別できます。
また、古いオリゾンティタグやKOKONOEタグに記載されている型番からも年代を判別できるので、代理店が付いている物なら、アーティザナルやディアナ期のニット類でも判別が可能になります。
こちらで詳しく解説
-
-
メゾンマルタンマルジェラを詳しく解説【年代・名作・アーカイブ情報】
多くの服好きを虜にする「Maison Martin Margiela(メゾン マルタン マルジェラ)」 もとい「Maison Margiela(メゾン マルジェラ)」とは?
今回は、誰もが知っている稀有なブランドでありながらも元デザイナーが謎に包まれた「Margiela」について、ラインの紹介から代表的なアイテム、タグから年代を識別する方法までを紹介します。
続きを見る
年代判別の手順
ポイント
基本的には品質表示タグの番号から年代判別でき、それができなけば代理店タグが付いているものに限り、代理店タグから年代判別できます。
簡単年代表
| 年代 | 代理店表記 | 品タグ年代 | 代理タグ年代 |
|---|---|---|---|
| 1996AW | 企業コード | - | 333-○9〇〇〇 |
| 1997SS | 企業コード | - | 333-○2〇〇〇 |
| 1997AW | 企業コード | - | 333-○3〇〇〇 |
| 1998SS | 企業コード・オリゾンティ混在 | - | 333-○4〇〇〇 |
| 1998AW | オリゾンティ | - | 333-○5〇〇〇 |
| 1999SS | オリゾンティ | 991 | 333-○6〇〇〇 |
| 1999AW | オリゾンティ | 992 | 333-○7〇〇〇 |
| 2000SS | オリゾンティ | 001 | 333-○8〇〇〇 |
| 2000AW | KOKONOE | 002 | 333-○9〇〇〇 |
| 2001SS | KOKONOE | 011 | 2○○○○○○○○○ |
| 2001AW | KOKONOE | 0012 | 3○○○○○○○○○ |
| 2002SS | ここのえ | 0021 | 4○○○○○○○○○ |
| 2002AW | ここのえ | 0022 | 5○○○○○○○○○ |
| 2003SS | ここのえ | 0031 | 6○○○○○○○○○ |
| 2003AW | ここのえ | 0032 | 7○○○○○○○○○ |
| 2004SS | ここのえ | 0041 | 8○○○○○○○○○ |
| 2004AW | ここのえ | 0042 | 9○○○○○○○○○ |
| 2005SS | ここのえ | 0051 | - |
| 2005AW | ここのえ | 0052 | - |
| 2006SS | ここのえ | 0061 | - |
| 2006AW | ここのえ | 0062 | - |
| 2007SS | ここのえ | 0071 | - |
| 2007AW | ここのえ | 0072 | - |
| 2008SS | ここのえ | 0081 | - |
| 2008AW | ここのえ | 0082 | - |
| 2009SS | ここのえ | 0091 | - |
| 2009AW | ここのえ | 0092 | - |
| 2010SS | ここのえ | 00101 | - |
| 2010AW | ここのえ | 2010 02 | - |
| 2011SS | ここのえ | 2011 01 | - |
| 2011AW | ここのえ・スタッフインターナショナル混在 | 2011 02 | - |
| 2012SS | スタッフインターナショナル | 2012 01 | - |
| 2012AW | スタッフインターナショナル | 2012 02 | - |
| 2013SS | スタッフインターナショナル | 2013 01 | - |
| 2013AW | スタッフインターナショナル | 2013 02 | - |
| 2014SS | スタッフインターナショナル | 2014 01 | - |
| 2014AW | スタッフインターナショナル | 2014 02 | - |
| 2015SS | スタッフインターナショナル | 2015 01 | - |
| 2015AW | スタッフインターナショナル | 2015 02 | - |
| 2016SS | スタッフインターナショナル | 2016 01 | - |
| 2016AW | スタッフインターナショナル | 2016 02 | - |
| 2017SS | スタッフインターナショナル | 2017 01 | - |
| 2017AW | スタッフインターナショナル | 2017 02 | - |
| 2018SS | マルジェラジャパン | 2018 01 | - |
| 2018AW | マルジェラジャパン | 2018 02 | - |
| 2019SS | マルジェラジャパン | 2019 01 | - |
| 2019AW | マルジェラジャパン | 2019 02 | - |
| 2020SS | マルジェラジャパン | 2020 01 | - |
| 2020AW | マルジェラジャパン | 2020 02 | - |
| 2021SS | マルジェラジャパン | 2021 01 | - |
| 2021AW | マルジェラジャパン | 2021 02 | - |
| 2022SS | マルジェラジャパン | 2022 01 | - |
| 2022AW | マルジェラジャパン | 2022 02 | - |
| 2023SS | マルジェラジャパン | 2023 01 | - |
| 2023AW | マルジェラジャパン | 2023 02 | - |
| 2024SS | マルジェラジャパン | 2024 01 | - |
| 2024AW | マルジェラジャパン | 2024 02 | - |
| 2025SS | マルジェラジャパン | 2025 01 | - |
| 2025AW | マルジェラジャパン | 2025 02 | – |
品質表示タグの番号からシーズンを判別する
洋服の内側にある品質表示タグ。
そこに記載されてる番号から年代を判別できます。
ココに注意
判別できないタグもあります!
最初期タグ

1990年代の初期に見られるタグ。
基本的に細かい年代判別はできません。
フランス製タグ

フランス製の洋服に付いているタグ。
アーティザナルは基本的にフランス製なので、このタグが付きます。
このタグだけでの年代判別は不可能ですが、代理店タグが別に付いている場合のみ判別できます。
DEANNAタグ1

90年代から2000年初期のニット製品に付くタグ。
BY MISS DEANNA の記載があり、通称DEANNAタグと呼ばれています。
コットン製のアイテムに付くことが多いです。
このタグだけでの年代判別は不可能です。
DEANNAタグ2

90年代から2000年初期のニット製品に付くタグ。
回しタグになっており、BY MISS DEANNA の表記もあります。こちらも通称DEANNAタグと呼ばれています。
ウール製のアイテムに付くことが多いです。
このタグだけでの年代判別は不可能です。
初期タグ「1999年頃~2001SS」

1999年から、上の画像の様な型番と年代を読み取れるタグが付くようになります。
COMM.の一番右端の3桁から年代判別が可能。
1999SS~2001SSまで3桁の番号でした。
前半2桁が年代を表しており、3文字目がシーズンを表しています。
年代は西暦の下2桁、シーズンは1なら春夏、2なら秋冬です。
下の表から簡単に読み取れます。
| 年代表記 | 年代 |
|---|---|
| 991 | 1999SS |
| 992 | 1999AW |
| 001 | 2000SS |
| 002 | 2000AW |
| 011 | 2001SS |
中期タグ「2001AW~2010SS」

2001AWシーズンから4桁の数字から年代判別することができます。
左3桁が西暦の下3桁、右1桁がシーズンです。
シーズンは1が春夏、2が秋冬となります。
下の表に当てはめて判別も可能です。
| 年代表記 | 年代 |
|---|---|
| 0012 | 2001AW |
| 0021 | 2002SS |
| 0022 | 2002AW |
| 0031 | 2003SS |
| 0032 | 2003AW |
| 0041 | 2004SS |
| 0042 | 2004AW |
| 0051 | 2005SS |
| 0052 | 2005AW |
| 0061 | 2006SS |
| 0062 | 2006AW |
| 0071 | 2007SS |
| 0072 | 2007AW |
| 0081 | 2008SS |
| 0082 | 2008AW |
| 0091 | 2009SS |
| 0092 | 2009AW |
| 00101 | 2010SS |
後期タグ「2010AW~2022SS」

2010AWより、6桁の数字から年代を判別できるようになりました。
最初の4桁が西暦、右の2桁がシーズンで、
01が春夏、02が秋冬となります。
以下の表に当てはめて判別も可能です。
| 年代表記 | 年代 |
|---|---|
| 2010 02 | 2010AW |
| 2011 01 | 2011SS |
| 2011 02 | 2011AW |
| 2012 01 | 2012SS |
| 2012 02 | 2012AW |
| 2013 01 | 2013SS |
| 2013 02 | 2013AW |
| 2014 01 | 2014SS |
| 2014 02 | 2014AW |
| 2015 01 | 2015SS |
| 2015 02 | 2015AW |
| 2016 01 | 2016SS |
| 2016 02 | 2016AW |
| 2017 01 | 2017SS |
| 2017 02 | 2017AW |
| 2018 01 | 2018SS |
| 2018 02 | 2018AW |
| 2019 01 | 2019SS |
| 2019 02 | 2019AW |
| 2020 01 | 2020SS |
| 2020 02 | 2020AW |
| 2021 01 | 2021SS |
| 2021 02 | 2021AW |
| 2022 01 | 2022SS |
| 2022 02 | 2022AW |
| 2023 01 | 2023SS |
| 2023 02 | 2023AW |
| 2024 01 | 2024SS |
現行タグ「22AW〜」
2022AWからタグの素材や印字の質感が変わりましたが、年代判別の方法は以前のままとなっています。


後付けタグ

タグが切られて、別のタグが後付けされているタグ。
マルジェラ正規店などで販売されている物にたま付いている品質表示タグとなっています。
こちらのタグを付ける理由などは分かっていませんが、確実に正規品です。
通常のタグとは違う型番が記載されており、年代の判別が不可能となっています。
代理店から大まかな年代を判別する
| 年代 | 代理店表記 |
|---|---|
| 1996AW~1997AW | 企業コードタグ |
| 1998SS | 企業コード・オリゾンティ混在 |
| 1998AW~2000SS | オリゾンティタグ |
| 2000AW~2001AW | KOKONOEタグ |
| 2002SS~2011SS | ここのえタグ |
| 2011AW | ここのえ・スタッフインターナショナル混在 |
| 2012SS~2017AW | スタッフインターナショナルタグ |
| 2018SS~ | マルジェラジャパンタグ |
青タグ・企業コードタグ

D-HG1118のオリゾンティの企業コードが書かれた代理店タグ。
青文字と黒文字の2種類あります。
1996AW~1998SSまでのシーズンがこのタグです。
オリゾンティタグ

マルジェラの古い代理店タグと言えばオリゾンティが真っ先に挙がるでしょうか。
1998AW~2001AWまでのシーズンに代理店名として使われてきました。
KOKONOEタグ

英語で「KOKONOE CO.,LTD.」と記載されたタグ。
マルジェラと言えばここのえタグですが、その前身の代理店名と言えるでしょう。
2000AW~2001AWの3シーズンのみに使われていました。
ここのえタグ

これが有名なここのえタグ。
タグの形状などには変遷がありますが、「ここのえ株式会社」と記載されています。
2002SS~2011AWまでの長い期間代理店として使われてきました。
スタッフインターナショナルタグ

比較的新しい代理店のスタッフインターナショナル。
2011AW~2017AWまでの代理店です。
マルジェラジャパンタグ

こちらが現在も続くマルジェラジャパンの代理店タグ。
株式会社マルジェラジャパンと表記されています。
代理店タグの番号から判別する
90sから2004AWにかけて、代理店タグの番号から年代を判別することが可能です。
そのため、フランス製のアーティザナルや初期のニット製品も代理店があれば年代を特定する事が可能になります。
1990s~2000AW

代理店タグが付いている物なら1996AW~2000AWまで上の赤い数字で囲った番号から年代を特定することができます。
代理店表記の裏側、333から始まる数字の羅列です。
この羅列の333-1の次に来る数字によって年代を判別します。
| タグの型番 | 代理店名 | 年代 |
|---|---|---|
| 未確認 | 未確認 | ~1996SS |
| 333-○9〇〇〇 | 企業コード | 1996AW |
| 333-○2〇〇〇 | 企業コード | 1997SS |
| 333-○3〇〇〇 | 企業コード | 1997AW |
| 333-○4〇〇〇 | 企業コード・オリゾンティ | 1998SS |
| 333-○5〇〇〇 | オリゾンティ | 1998AW |
| 333-○6〇〇〇 | オリゾンティ | 1999SS |
| 333-○7〇〇〇 | オリゾンティ | 1999AW |
| 333-○8〇〇〇 | オリゾンティ | 2000SS |
| 333-○9〇〇〇 | KOKONOE | 2000AW |
この表のように当てはまります。
数字が2なら1997SS、3なら、1997AWというような当てはめ方です。
9の場合は代理店名によって1996AWなのか、2000AWなのを判別します。
2001SS~2004AW

2001SS~2004AWまでは代理店表記の裏に10桁の英数字があります。
その1文字目が年代判別できる数字になり、以下の表に当てはめることで年代を特定することができます。
| タグの型番 | 代理店名 | 年代 |
|---|---|---|
| 2○○○○○○○○○ | KOKONOE | 2001SS |
| 3○○○○○○○○○ | KOKONOE | 2001AW |
| 4○○○○○○○○○ | ここのえ | 2002SS |
| 5○○○○○○○○○ | ここのえ | 2002AW |
| 6○○○○○○○○○ | ここのえ | 2003SS |
| 7○○○○○○○○○ | ここのえ | 2003AW |
| 8○○○○○○○○○ | ここのえ | 2004SS |
| 9○○○○○○○○○ | ここのえ | 2004AW |
2005SSから代理店タグに型番の表記がなくなるので、代理店から年代を特定できるのはこの年までになります。
終わりに
以上、タグから見る年代判別についてでした。
ぜひお手持ちのマルジェラで年代を見てみて下さい!
他にもマルジェラの名作についての記事などもありますので、ぜひご一読ください!






